放電でドローンのバッテリーがダメになる!?
あなたのドローン、最後に充電したのはいつですか?
3ヶ月に1度は充電を!
ドローンに限らず電池というものは、徐々に放電をします。
MG‐1ドローンのリチウムポリマーバッテリーも例外ではありません。
夏場でも満タンに充電して10日ほどで80%~70%程度まで放電します。
大体60%ぐらいから放電は減りがますが、放っておくと全ての電力を放電する
過放電状態になってしまいます。
こうなると、そのバッテリーはもう使用できません。
この2ヶ月で寒くなりドローンを飛ばさなくなった方、
そろそろ充電だけしてあげる時期ではないですか?
何せ、ドローンの費用の中でバッテリーが占める割合は高いです。
ファントムのバッテリーでも相場が税込み2万円ですから…
大事に使いましょう(`・ω・´)
0コメント